さて、初出勤してから早くも1週間がたったわけだが。

周りの先生たちとはそれなりにコミュニケーションは取れていると思う。

あと、生徒たちがようやくやってきて今日はほとんど特活で一緒にいたが、やはり普通の高校生とは違うというのは感じる。

そら障害があってこの学校に来ているのだから当たり前なのだが、なんとなく違和感があるというか。

しかし、生徒たちがいるのはやはりいいものだと思う。距離感はまだまだよくわかっていないが。

あと、1日の流れもなんとなく把握できた気がする。

問題は研修関係だろうか。まぁPC関係も大概問題なんだけど、研修は時間が決まっているのでやらないといけない。しかし、そんな気配が全くないのはどういうことなのか。

自分で動けと言われたらそこまでだが、指導教官がある程度目処つけてくれないとこちらとしても何していいのかわからん。

なんか、指導教官がよくわかってない説があるんだが大丈夫なんですかね。

あと、授業が水曜日から始まるわけだが、その準備…というかそもそも理科担当の先生も割と適当である。教科指導教官なわけだが。

レベルが把握できない以上、とりあえずやってみることになるが、うーんといった感じ。この辺は、完璧とまではいかなくても、ちゃんと準備したいんだが。

年度初めで忙しいのは分かるが、こっちは講師経験しかなくてしかも特支なんて当然初めてなんだからこっちも何もわからん。

そう考えると、臨海は割とちゃんと研修してたなって思う。あっちは営利企業だがね。

民間の塾と公務員の教員を一緒にするのはお門違いではあると思うが、こうでも言わないとやってられませんわ。